グループ事業
SAPIX YOZEMI GROUPでは、中学受験・高校受験・大学受験の指導に加え、
幼児教育や通信教育、学童保育など、多様な教育サービスを展開し、
あらゆる角度から子どもたちの挑戦を応援し続けています。
A to Z=「最初から最後まで」。
SAPIX YOZEMI GROUPには、志望校合格に必要なものが全て揃っています。
進学塾事業
日本入試センターの中核事業である進学塾の集団指導部門は、中学受験のための「SAPIX小学部」、高校受験のための「SAPIX中学部」、大学受験のための「Y-SAPIX」に分かれています。
個別指導部門「PRIVATO(プリバート)」では、主にグループブランド生の学習をフォローアップしています。
その他教育事業
年中・年長
「思考力」と「表現力」を育成する幼児教室。小学校受験を前提とせず、小学校就学前に必要な教科学習の土台となる力の育成が教育方針です。幼児教室「こぐま会」と提携し、幼児期に必要な教育を実践しています。
小学1年生~4年生
SAPIXメソッドに触れる学童保育=「滞在型学習教室」。シーダーと呼ばれるトレーニングを受けた専門の指導員が、大切なお子さまをお預かりしながら、通信教育「ピグマキッズくらぶ」を使った指導を行い無理なく学力を伸ばします。
小学1年生~4年生
小学校低・中学年のための通信教育。遊びの要素を入れた教材や朗読CD、添削問題などによって、学ぶ楽しさを実感しながら子どもたちの考える力と創造する力を活性化させ、将来の自立的学習へ導くカリキュラムを提供しています。
1〜12歳
毎日楽しく“感動を覚えるあそび”を通して、お子さまを自己実現へと誘う療育を行っています。児童発達支援(1〜6歳)と放課後等デイサービス(6~12歳)があり、他の大人や子どもと共に楽しい日常生活を送れるように、心身の成長を支援しています。